人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「まいちゃん、お昼まだ?」と
大家さんが玄関の戸をあける。

朝ごはんが遅かったから、
実はお腹がすいていなかったんだけど、
まだだと言うと、
このおにぎりご膳が届いた。

大家さんのおにぎりご膳_d0177849_11301347.jpg

ほかほかの鮭おにぎりと、お漬物。
パックに入ったままの、一人前の絹ごし豆腐と味噌だれ。スイカ。

うちの大家さんは、オーソドックスな料理を
ちゃんときれいに作る。
そして、おいしい。


ひとりだから、食べてくれるのがうれしいの。
ありがとうねえ。これからも協力よろしくね。

この気持ち、すっごくよくわかる。

私も食べてくれる人がいないと、
料理をしていても、どこかふぬけな感じに仕上がってしまう。
つくる量ももちろんあるんだけど。


誰かがその先にいると、ついついはりきっちゃうのだ。

この「ついつい」が、料理にかぎらず
いろんなことのおおもとになっているような気がするな。
# by niwakalife | 2010-08-16 11:34 | 日々徒然
八ヶ岳の赤岳へ、ひとり山行へ。
前回の空木岳から、かれこれ1ヶ月半ぶりの山行。
ソロ山行でいえば、去年の北岳以来だから1年ぶりだ。

1ヶ月以上あいだが空くのは珍しく、
体力落ちてるだろうなあ、一人だしなあ…と、心配ながらも家を出る。

【コースタイム】
8:30 八ヶ岳山荘 出発
9:00 美濃戸山荘登山口-〈南沢ルート〉
11:00 行者小屋
12:15 地蔵尾根
12:25 赤岳天望荘
13:00 赤岳山頂
13:30 山頂出発-〈文三郎道ルート〉-〈南沢ルート〉
16:00 美濃戸山荘登山口

(例のごとく)美濃戸山荘への道が見つからず、
あきらめて八ヶ岳山荘の駐車場に車を停め、
あせって美濃戸山荘への林道を歩き出す。

が、歩き出してすぐ、探していた道がこの林道だったことに気づく。
もーう、私のバカバカバカー、と
道音痴の自分にまたもやうんざりしながら、
1時間のコースタイムを早歩きでなんとか30分に縮める。

八ヶ岳 赤岳へ_d0177849_1351040.jpg

美濃戸山荘登山口
ここまで車で来れたのに…。

八ヶ岳 赤岳へ_d0177849_13525665.jpg

登山道に差し込む日射しがきれい。
この風景のなかに足を踏み入れていくとき、
自分も風景に溶け込んでいける気がして、たまらなくうれしくなる。

行者小屋からは林を抜けるけど、
ガスでまわりはほとんど見えず。

八ヶ岳 赤岳へ_d0177849_13572022.jpg

地蔵の頭のお地蔵さんもガスのなか。

八ヶ岳 赤岳へ_d0177849_14161225.jpg

山頂の手前、一瞬だけガスが晴れて
赤岳天望荘がぱっと見えた。

八ヶ岳 赤岳へ_d0177849_1443752.jpg

ガスのなか山頂に到着。
おじさんが祠をきれいにしていた。

お昼のおにぎりを食べて、
あまりゆっくりせず急いで出発。

文三郎道ルートは、歩きにくいザレ場が長く続き、
その後は階段が続く。
登ってこなくてよかった~と心から思った。

八ヶ岳 赤岳へ_d0177849_1435471.jpg

階段から行者小屋を見下ろす。

これを登るのは相当しんどそうだ。
地蔵尾根を登り、この文三郎道を下るのがおすすめです。


美濃戸山荘登山口に到着し、
小屋で冷えたトマトをひとつ買う。
このおいしかったことといったら!

トマト食べながら、駐車場まで歩くか~と歩きだしたら、
高そうな車に乗ったおじさん2人が「乗ってく?」と声をかけてくださり、
八ヶ岳山荘まで乗せてくれた。
ありがたかったー。


今回は、本当ーに汗をよくかいた。
夏山っていつもこんなに汗かいたっけ?と思うほど。

でも、冷房のなかと外気の暑さのギャップに疲れた体が、
えいっと正されたような感じがして、
疲れたけど、体がすっきりしたような気がする。

さ、縦走までもう1本くらい登って調子をあげるぞー。
ズッキーニおろしのクリームパスタ_d0177849_21591866.jpg

何年か前に、友だちが作って食べさせてくれた

ズッキーニをすりおろしてソースにしたパスタが
すごくおいしくて、
それ以来、夏になると必ず食べたくなる。
豆乳を加えてパステルグリーンになったソースの色が
なんともきれいで、
ズッキーニをすりおろすとは!という驚きとともに
その色がとても印象的だった。

今年初めての登場。
うーん、やっぱりおいしい!


作り方は簡単。

1.ズッキーニをすりおろす。
  (軽く水分を絞ってもよい)
2.ガーリックオイルをつくる。
  (にんにくをほんの少しこんがり目にするのがおすすめ)
3.1と2、豆乳、塩、こしょうを合わせる。
4.茹でたてパスタを和える。

冷製にしても、これまたおいしい。

ズッキーニは香りや味は控えめながら、その食感が大好き。
このソースはズッキーニならではの食感がいきていると思う。
# by niwakalife | 2010-07-31 22:00 | 食べもの
野菜と豆と雑穀の料理教室vol.02
8月29日(日)は、
お申込み数が定員となりましたので、
受付を締切りました。

キャンセル待ちをご希望の方は、
ご連絡くださいませ。
niwakalife@yahoo.co.jp
野菜と雑穀と豆のにわか料理教室vol.02は、
定員まであと2人となります。

どうしようかな、と考えている方、
お早めにお申し込みくださいませ。


野菜と雑穀と豆のにわか料理教室vol.02
日時:8/29(日)10:30~13:30

詳細は、こちらをご覧ください。