人気ブログランキング | 話題のタグを見る
野菜と豆と雑穀のにわか料理教室 vol.1とvol.2
ちらしができあがりました。

表面
料理教室 ちらし完成!_d0177849_11253858.jpg


裏面
料理教室 ちらし完成!_d0177849_1126920.jpg


8月の回もお申込み受付中です。
野菜と豆と雑穀のにわか料理教室 vol.01の
お申込みは、3名の方にいただいています。

残りあと3名様となります。

お早目にお申込みくださいませ。
豆雑穀料理人。
豆雑穀料理と暮らしのあれこれ教室「庭禾」主宰。

野菜と豆と雑穀の料理教室を主宰するほか、
ベジタリアンフードのケータリング、イベントへの飲食出店など、
野菜と豆と雑穀のおいしさを追求すべくあれこれ活動中。

庭禾では、暮らしを自分の手と体で作る術を身につけるための、
さまざまな教室も開催。

日々の食卓や暮らしの一つひとつを見直していくことが、
この世界をもっと豊かに変えていく小さな力になったならと願い、
自分なりの食や暮らしのスタイルを見つける、その途上です。


2003年~
 オーガニック・デリ&レストランの「キヨズキッチン」で
 野菜と豆料理の基本を学ぶ。

2005年
 愛・地球博にNPO法人BeGood Caféが出展した
 自然食レストラン&パーマカルチャーガーデンでは、
 マクロビオティックをベースとした料理の調理とレシピ開発を担当。

2006年~
 長野県伊那市に移住し、雑穀料理レストラン「野のもの」で料理チーフを
 務めるとともに、「こひる日和」として
 豆料理教室の主宰や野外イベントへの飲食出店などの活動を行う。

2008年~
 現在は、愛知県瀬戸市の古い一軒家で、
 日々おいしいものづくりに勤しむ傍ら、暇を見つけては山を歩いています。

プロフィール : 堀田麻衣子_d0177849_164326.jpg

瀬戸の自宅にて、小さな料理教室を始めます。

野菜と豆と雑穀の にわか料理教室vol.1_d0177849_11293714.jpg


野菜と豆と雑穀の にわか料理教室vol.1_d0177849_11304936.jpg


親しくさせていただいている瀬戸の有機農家
「鬱蒼農園」さんのお野菜がメインです。
一社のゾンネガルテンなどに野菜を出されていて、
根強いファンがついていらっしゃいます。

台所で鬱蒼農園さんの野菜を前にすると、
私はウキウキします。
背筋が自然としゃんとして、さあおいしいの作るぞーと、
静かにメラメラと力が湧いてくる感じがします。

頼もしい味と香り、歯ごたえ、力強い姿。
その存在感そのものが、台所に立つ喜びを増してくれるような。

メニューは、
そんな素晴らしい野菜に、豆や雑穀を組み合わせたものとなります。

豆や雑穀を料理に取り入れてみたいと思っている方も、
どうぞお気軽にご参加ください。

お申込み、お待ちしています。

-----------------------------------------
庭禾
 野菜と豆と雑穀の にわか料理教室 vol.1
-----------------------------------------

力強くて本当においしい、
瀬戸市「鬱蒼農園」さんの有機野菜をメインに使い、
豆や雑穀との組み合わせを楽しむ料理をつくります。

野菜のおいしさの引き出し方、豆と雑穀の基本、
スパイスやハーブの使い方など、
日々の食卓をおいしく楽しくするメニューとコツをお伝えします。


vol.1 7月25日(日)大暑 --- 桐初めて花を結ぶ

世界のベジタリアンに愛される豆のペーストをメインに、
   夏向きのデリを2品。
 金時豆のハモス(中東で食べられている豆のペースト)
 酒粕チャパティ
 夏野菜のバルサミコマリネ
 じゃがいもと押麦のサブジ
  *食後の飲み物とデザートつき


vol.2 8月29日(日)処暑 –--天地はじめて寒し

豆の実力を知るチリビーンズをごはんにかけたタコライスに、
                   夏の疲れに効くサラダ。
 豆豆タコライス
 ささげとひじきのもちきびサラダ
 夏野菜のピクルス
  *食後の飲み物とデザートつき

※vol.3以降は、決まり次第お知らせします。お問合わせください。


★すべてのメニューを一から作る、実践スタイルです。

日時:毎月1回不定期開催 10:30~13:30
場所:瀬戸 庭禾
参加費:3,500円
参加定員:6人
持ち物:エプロン、お持ち帰り用のタッパー(残った場合用に)
アクセス: 
 電車 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸」駅より徒歩15分
 車  駐車スペースは2台分あり、先着順となります。
    近くに市営駐車場もありますので、ご相談ください。
お申込み:
 下記のいずれかで、お名前・電話番号・メールアドレス・参加人数・
 アクセス方法をお知らせください。
 会場となる場所をこちらからお知らせします。
お申込み:庭禾 堀田麻衣子
 e-mail:niwakalife★yahoo.co.jp  ←★を@に変えてください。
TEL 090-1667-0178
-------------------------------------------
Care of the earth, Care of the people, Fair share.
この時期、町を歩いていると
ふっと飛び込んでくるクチナシの香り。

いいないいなあと思っていたら、
瀬戸のおばあちゃん友だちからクチナシの花が届いた。

台所と居間に飾る。

夜中にすごい雨と雷で目が覚め、
窓を閉めたりしていたら、ふわっと甘い香り漂った。

真夜中の雨と雷のなかで、
甘い香りがより濃密に感じられた。

クチナシの香り_d0177849_1013116.jpg

# by niwakalife | 2010-07-02 09:55 | 日々徒然